2020年9月アーカイブ

第一回新体操藤楓杯団体の結果報告をさせて頂きます。

上から、団体総合・種目別ボール5・種目別フープ3クラブ2

 

44C07FB0-CAAA-4CDC-A673-7CA23C8F7CB6.jpeg

第一回藤楓杯個人の結果が出ましたのでご報告いたします。

上から、4種目総合・2種目総合・種目別フープ・種目別ボール・種目別クラブ・種目別リボン

 

973e724947972e2393c53649e5e9908974e4c3e2.jpeg

 

 

09FE8A26-E0C8-4935-9EB8-AABDCE5798FF.jpeg

5E198A5A-0ED8-4D1D-9E74-A0872F8A8DA4.jpeg

 

 

 

 

 

 

106FC36D-916D-4AD6-BAC1-B5B0AB48CC43.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

D1E553C8-9A1D-4D1F-A7BE-CD48BEA32927.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

9A17EBDD-3ABD-4FF5-9E0A-55E1AB97F51B.jpeg

 

 

第一回新体操藤楓杯の個人試技順に変更がございます。

ご確認をお願い致します。

F2C6338E-5E42-4BB1-806D-D4C66F25180B.jpeg

オンライン選手権、クラブ選手権が終了いたしましたが、つい先日オンライン選手権の「スーパーエキシビション」がテレビで放送されました。

その後YouTubeでも配信がスタートいたしました!

男子新体操の魅力を余すことなく網羅しているスーパーエキシビションを是非ご覧下さい!

国士舘大学の学生達も参加しています!!

↓↓↓

https://www.youtube.com/watch?v=4UWr0R8FQHg

コロナウィルスの影響で沢山の大会が中止となりましたが、今年度の初戦「第5回全日本男子新体操クラブ選手権大会」が無事に終了いたしました!

今大会はコロナへの対策を最大限行い、通常の大会とは異なる運営でしたが、参加選手の安全面への配慮も含めて素晴らしい大会となりました!

全国から岐阜のメモリアルセンターに集い、全日本選手権への通過枠をかけた戦いや、ジュニアから社会人まで多岐にわたるカテゴリーに分けられての大会は素晴らしい演技の数々でした。

国士舘大学からは個人12名、団体1チームが参加しました。

6月から時間制限付きの練習再開に、本当に試合に参加できるのか?と不安はありましたが、選手達はこの短い期間の中でしっかりと調整し今できることを精一杯やってくれました。

今大会に参加した個人選手達は、10月のインカレに向けた部内選考も兼ねた大会でした。

インカレには各大学最大8名までしか参加できません。

大会前に既に1名の選手が決定していたため、このクラブ選手権では7名の選手を決める必要がありました。

全日本枠もかけた大会でもあり、インカレへの出場権もかかった大会であっため選手達の緊張感は非常に高いものでした。

その結果7名の選手が決定し、これでインカレに進むメンバーが出揃いました。

今回通過できなかった選手達の思いも背負いインカレでは全力で頑張ってもらいたいと期待しています!

また、団体でも1,2年生を中心にチーム編成し出場しました。

大会直前には怪我などの理由で選手変更はありましたが、よくやってくれました。

参加選手の大会成績になります。

 

【全日本新体操選手権予選の部】

 4位 田中啓介(体育3年)※インカレ、全日本選手権出場権獲得

 5位 吉村龍二(体育4年)※インカレ、全日本選手権出場権獲得

 6位 水戸舜也(体育4年)※インカレ

 7位 高橋晴貴(体育3年)※インカレ

 8位 向山蒼斗(体育2年)※インカレ

12位 吉留大雅(こスポ2年)※インカレ

13位 織田一明(体育2年)※インカレ

20位 大西竣介(体育1年)

32位 谷本龍之介(体育3年)

34位 岩田楓(体育3年)

42位 齋藤凌(アジア4年)

50位 新垣大悟(体育1年)

 

【団体 シニアの部】

優勝 KOKUSHIKAN RG(国士舘大学)

前田幸大(体育2年)、細野立樹(スポ医2年)

田村士穏(スポ医1年)、栗山隼輔(こスポ1年)

木下大雅(こスポ1年)、宮本勇輝(スポ医1年)

 

今回参加したのは大学生だけではありません。

高校、ジュニアからも沢山の選手達が参加しました!

今大会では全日本新体操選手権への出場権はクラブ選手権枠だけではなく、高校選抜、ユースチャンピオンシップ枠もこの大会に振替られました。

その為、多くの選手に権利獲得のチャンスが巡り、国士舘高校、国士舘ジュニアRGからも全日本新体操選手権への出場が決定した選手達がいます。

 

【全日本新体操選手権予選の部】

33位 森谷祐夢(国士舘高校3年)

※全日本選手権出場権獲得(高校選抜枠2位通過)

41位 岡本瑠斗(国士舘高校3年)

※全日本選手権出場権獲得(高校選抜枠6位通過)

45位 神山貴臣(国士舘ジュニアRG:中3)

※全日本選手権出場権獲得(ユース枠2位通過)

46位 川嶋龍登(国士舘高校1年)

※全日本選手権出場権獲得(ユース枠3位通過)

52位 髙山蓮音(国士舘ジュニアRG:中2)

58位 村山涼(国士舘ジュニアRG:中3)

62位 矢島優聖(国士舘ジュニアRG:中2)

 

【個人総合選手権 ジュニアの部】

 6位 村山颯(国士舘ジュニアRG:小6)

 

【団体 ジュニアの部】

優勝 国士舘ジュニアRG

(神山貴臣、村山涼、髙山蓮音、矢島優聖、伴日和、村山颯)

5位 KOKUSHIKAN RG

(野田大雅、岩崎竜誠、岩崎彪雅、島本蒼空、鈴木玲亜)

 

今年の初戦となりましたが「チーム国士舘」一丸となって戦いました。

次は10月のインカレ、11月の全日本です。

コロナに打ち勝つよう頑張りますので応援よろしくお願いいたします!

第一回新体操藤楓杯の試技順が決定いたしました。

12660691933289 (1).jpg

 

IMG_9069.jpg

 

 

 

 

第一回新体操藤楓杯について

今年は新型コロナ感染症の感染拡大により、これまでの世界の仕組みに大きな変化が生じました。その影響は私たちに最も身近な教育やスポーツの現場にも波及し、結果、2020 東京オリンピック・パラリンピックは延期となり、私たちが出場する予定であった東日本学生新体操選手権大会も中止となってしまいました。

「第一回新体操藤楓杯」は、出場機会を失いながらも新体操を愛する気持ちを維持し続ける東京女子体育大学と国士舘大学の選手の為に立ち上げられました。そして両大学の競技力向上と友情を育むことを目的といたします。

これまで両大学は実行委員会を中心に試行錯誤を重ねながら、新しい生活様式に即したリモートシステムの大会を計画しました。この大会は各大学の選手が新型コロナ感染症対策を十分にとりながら各大学で演技を実施し、審判もリモートで採点を行うという発展的なものです。更に、本大会の模様は両大学の YouTube URL を利用してライブ配信されます。

期 日:

2020 9 27 日(日) 個人総合選手権、個人種目別選手権

13:10~14:40 フープ、ボール  14:55~16:35 クラブ、リボン

2020 9 28 日(月) 団体総合選手権、団体種目別選手権

16:10~16:34 ボール 5 16:40~17:00 フープ 3+クラブ 2

配 信:

YouTube にてリアルタイム配信。 両大学父兄及び大学関係者のみに配布いたします。

結 果:

国士舘大学新体操部ホームページに掲載

個人総合選手権、個人種目別選手権 2020 9 28 日(月)に掲載

団体総合選手権、団体種目別選手権 2020 9 29 日(火)に掲載

表 彰:

各大学にて表彰式を行います。

 

いよいよ男子新体操オンライン選手権2020もあと数日に迫ってきました!

選手達も日に日に緊張感を高め本番に備えています。

大会に先立ってLIVE-LINK HPに「KOKUSHIKAN RG」の紹介動画公開になりました。

今後は「国士舘ジュニアRG」の動画公開される予定ですの。

大会では視聴者賞もありますので是非応援お願いいたします!!

↓↓↓

https://www.youtube.com/channel/UCRKBhkjhC_VKN9A_Sw3sMXw?view_as=subscriber

 

エキシビションには大学生も参加予定ですので是非ご覧下さい!!

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2.4

このアーカイブについて

このページには、2020年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年8月です。

次のアーカイブは2020年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。